翌年も花を咲かせるには、花の芽が作られる時季(花芽分化期)に剪定を避けることが大切です。
年によって早い遅いはありますが、参考になさってください。
春に咲く花木
名前 | 開花時季 | 花芽分化期 | 剪定時季 |
蝋梅(ろうばい) | 1月上旬 | 6月上旬 | 2月下旬~3月 |
馬酔木(あせび) | 2月中旬 | 6月上旬 | 花後~4月中旬 |
梅 | 2月中旬 | 7月上旬 | 3月上旬花後 |
マンサク | 2月下旬 | 5月上旬 | 3月下旬 |
沈丁花(じんじょうげ) | 3月上旬 | 7月上旬 | 9月下旬~2月 |
ネコヤナギ | 3月上旬 | 8月中旬 | 11月下旬 |
ユキヤナギ | 3月中旬 | 10月中旬 | 10月~2月 |
サンシュユ | 3月下旬 | 6月中旬 | 4月中旬 |
トサミズキ | 3月下旬 | 7月下旬 | 10月下旬~3月 |
レンギョウ | 3月下旬 | 7月下旬 | 10月下旬~12月 |
ハナカイドウ | 4月上旬 | 7月下旬 | 12月~3月 |
ヤマブキ | 4月上旬 | 7月上旬 | 通年 ※枯枝除去 |
ミツマタ | 4月上旬 | 7月下旬 | 通年 ※枝間引き |
シロヤマブキ | 4月中旬 | 7月上旬 | 通年 ※はみ出し枝のみ |
満天星つつじ(ドウダンツツジ) | 4月中旬 | 6月下旬 | 3月下旬 |
姫リンゴ | 4月中旬 | 7月下旬 | 12月~3月 |
カリン | 4月中旬 | 7月中旬 | 11月~3月 |
レンゲツツジ | 4月中旬 | 6月下旬 | 5月中旬 |
アザレア | 4月下旬 | 7月上旬 | 5月中 |
花水木(ハナミズキ) | 4月下旬 | 7月上旬 | 10月~4月 |
ヒラドツツジ | 4月下旬 | 7月上旬 | 5月中旬 |
フジ | 4月下旬 | 6月下旬 | 12月~3月 |
ボタン | 4月下旬 | 10月上旬 | 10月上旬 |
ライラック | 4月下旬 | 7月下旬 | 5月中旬 |
サツキツツジ | 5月上旬 | 7月上旬 | 6月上旬 |
石楠花(シャクナゲ) | 5月上旬 | 6月上旬 | 7月~3月 |
バイカウツギ | 5月上旬 | 11月 | 11月~3月 |
アベリア | 5月中旬 | 5月上旬 | 11月~4月 |
夾竹桃(キョウチクトウ) | 5月中旬 | 通年 | 11月~3月 |
ピラカンサ | 5月中旬 | 11月上旬 | 5月下旬~8月 |
マユミ | 5月中旬 | 8月上旬 | 3月上旬 |
夏に咲く花木
名前 | 開花時季 | 花芽分化期 | 剪定時季 |
ザクロ | 6月上旬 | 9月上旬 | 3月上旬 |
紫陽花(アジサイ) | 6月中旬 | 10月中旬 | 7月下旬 |
キンシバイ | 6月中旬 | 5月中旬 | 11月~3月 |
ハイビスカス | 6月中旬 | 5月上旬 | 4月上旬 |
クチナシ | 6月下旬 | 9月中旬 | 7月中旬 |
ナツツバキ | 6月下旬 | 5月下旬 | 12月~3月 |
ムラサキシキブ | 6月下旬 | 5月中旬 | 11月~3月 |
百日紅(サルスベリ) | 7月下旬 | 6月上旬 | 12月~3月 |
ノウゼンカズラ | 7月下旬 | 6月中旬 | 11月~2月 |
フヨウ | 7月下旬 | 6月上旬 | 12月 |
ムクゲ | 7月下旬 | 5月下旬 | 12月下旬~3月 |
萩(ハギ) | 8月下旬 | 6月中旬 | 11月中旬~3月 |
秋に咲く花木
名前 | 開花時季 | 花芽分化期 | 剪定時季 |
金木犀(キンモクセイ) | 10月上旬 | 8月上旬 | 10月~3月 |
ナナカマド | 10月上旬 | 5月下旬 | 11月~3月 |
ツバキ | 10月下旬 | 6月中旬 | 3月~4月 |